こんにちは。chieeebiです。
今回は、ラグーナテンボス イルミネーション2025の開催期間がいつからいつまでなのか、点灯時間やおすすめの時間帯、見どころ、チケット情報、アクセス方法までを詳しくご紹介します。

ラグーナテンボスはカップルや家族連れにオススメ♡
幻想的な世界へ連れて行ってくれるよ^^
冬のお出かけにぴったりな光の世界を、事前情報をチェックして思いきり楽しみましょう!!
愛知・ラグーナテンボス25年イルミネーション、“海に没入”輝くドーム&クリスマスマーケットも – https://t.co/YdFC6EmjtP pic.twitter.com/ZGaajRr34w
— Fashion Press (@fashionpressnet) September 6, 2025
開催期間はいつからいつまで?
2025年のラグーナテンボスのイルミネーションは、11月2日(日)~2026年4月5日(日)までです。
長期間にわたり点灯されるため、クリスマスや年末年始、バレンタインなど季節ごとのイベントに合わせて訪れるのもおすすめです^^
イルミネーションの点灯時間とおすすめの時間帯
イルミネーションの点灯時間は、日没に合わせて変動しますが、例年17:00~22:00頃まで点灯しています。
入場はナイトチケットの利用も可能で、夜だけでも十分に楽しめる内容です。
混雑を避けるならこの時間がおすすめ
混雑を避けたい場合は、点灯直後の17時台がおすすめ。
日没とともに点灯が始まり、比較的ゆったりと撮影や観覧ができます。
19時以降はショーの時間に合わせて混み合う傾向があるため、早めの来園が狙い目で
2025年のイルミネーションテーマと見どころ
2025年のラグーナテンボスのイルミネーションのテーマは「水と光のカーニバル」です。
「光と水」を融合させ、幻想的な世界観を表現しています。
今年の目玉は、世界初の水上ドローンを使った光と音のショーです。
花手水をモチーフにしたドローンの光が水面に映り幻想的な雰囲気を演出します。
さらに、新登場のイルミネーションドーム「マリンファンタジア」は、海をモチーフにした3つのドームで、青く輝くトンネルで繋がれています。
足元には水面が揺れるような青い光が広がり、まるで海の中を歩いているような没入体験を出来るのが特徴です。
2025年は「海」「光」「水」に包まれるような世界観で楽しめるイルミネーションになっています。
チケットの種類と料金
イルミネーションを楽しむには、昼夜通して利用できる①パスポート(アトラクション利用)、②入園券(イルミネーション・ショー鑑賞のみ)、または③夜間限定のナイトパスポートがあります。
パスポートはアトラクションも利用できるため、1日満喫したい方におすすめです。
①パスポート(入園+アトラクション利用)
| 区分 | 平日 | 土日祝日等 | 特別日 (クリスマス等) |
|---|---|---|---|
| 大人(中学生以上) | 4,600円 | 4,800円 | 5,000円 |
| 小学生 | 3,400円 | 3,500円 | 3,700円 |
| 幼児(3歳以上) | 2,500円 | 2,500円 | 2,500円 |
②入園券(イルミネーション・ショー鑑賞のみ)
| 区分 | 平日 | 土日祝日等 | 特別日 (クリスマス等) |
|---|---|---|---|
| 大人(中学生以上) | 2,300円 | 2,500円 | 2,700円 |
| 小学生 | 1,300円 | 1,400円 | 1,600円 |
| 幼児(3歳以上) | 800円 | 800円 | 800円 |
③ナイトパスポート
| 区分 | 平日 | 土日祝等 | 特別日 (クリスマス等) |
|---|---|---|---|
| 大人(中学生以上) | 3,700円 | 3,900円 | 4,100円 |
| 小学生 | 2,700円 | 2,800円 | 1,600円 |
| 幼児(3歳以上) | 1,600円 | 3,000円 | 1,600円 |
前売り券・コンビニでの購入方法
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートの端末で前売り券を購入可能です。
公式サイトでオンラインチケットを購入すると、スムーズに入場できます。
アクセス方法と駐車場情報
車でのアクセス・駐車場の場所と料金
ラグーナテンボスは愛知県蒲郡市にあり、東名高速道路「音羽蒲郡IC」から約20分です。
駐車場は約1,000台分が用意されており、普通車は1回1,000円です。
週末やクリスマス時期は満車になることもあるため、早めの到着がおすすめです。
電車・バスでの行き方
電車の場合は、JR蒲郡駅から無料の直行バスが運行されています。
約15分で会場までアクセスできるため、公共交通機関の利用も便利です。
混雑を避けるためのアクセスのコツ
土日や祝日は午後から混雑が始まるため、昼過ぎに入場し、夜の点灯を待つスタイルがおすすめです。
平日夜は比較的空いており、落ち着いた雰囲気でイルミネーションを楽しめます。
まとめ
今回は、ラグーナテンボス イルミネーション2025の開催期間や点灯時間、見どころを中心にご紹介しました。
開催期間は2025年10月下旬〜2026年5月頃まで、点灯時間は17:00〜22:00が目安です。
長期間楽しめるイベントなので、訪れる時期によって違った魅力を味わえます。
幻想的な光の世界が広がるラグーナテンボスのイルミネーションで、ぜひ冬の思い出を作ってください^^
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
また次回のchieeebiのからふるのーとでお会いしましょう!!
▷お家をイルミネーションの世界に☆気になる方はこちら←←




コメント